サークル参加

サークル参加資格

  • 野郎(男子)が大好きである!
  • 男性キャラクターを主体とした作品が1つでもあること
  • 一般道徳があり、諸注意を守れる
  • イベント当日までに、代表者及びサークルメンバー全員が、高校生を含まない18歳以上であること

サークル参加費

直接参加

1スペース 5500円
[机半分(W90cm✕D45cm)/イス1脚/サークル入場チケット3枚]

2スペース 11000円
[机1卓(W180cm✕D45cm)/イス2脚/サークル入場チケット6枚]

1/3スペース 3000円
[机1/3卓(W60cm✕D45cm)/イス1脚/サークル入場チケット2枚]

委託を含め、搬入量がダンボール10箱以上になる可能性がある場合は、2スペースでお申し込みください。

追加イスについて

1脚 500円

1スペース … 1脚まで
2スペース … 2脚まで
1/3スペースは追加椅子をご利用できません。

事前申請のみです。当日受付はありません。
参加費のご入金の際に、追加イス分が含まれていなかった場合は、追加イスのご用意が出来なくなります。ご注意ください。

サークル参加申込について

1/3スペースとは

1/3スペースとは、1つの机を3サークルでシェアする参加方法です。試しに参加してみたい方や、頒布部物が少ない方にオススメです。

追加椅子の利用はできません。また、最大搬入量は1箱(W60cm×D45cm×H40cm以下)とします。

3サークルでシェアするため、希望するジャンルに配置できない場合があります。予めご了承ください。

合体(隣接)参加

合体(隣接)参加とは、友人やお知り合いのサークルと隣同士で参加したい場合に、ご利用ください。

合体(隣接)可能なサークルは、1サークルまでです。

合体(隣接)参加を希望する場合は、相手サークルと同意の上、相互で隣接希望をしてください。一方からの申請は、無効となります。ご注意ください。

ジャンル違いでも隣接可能です。ただし、サークルの傾向(ジャンル)は、配置されたいジャンルをお互い合わせて選択してください。それぞれ違う場合は、こちらの判断で配置します。

ジャンルについて

配置して欲しい属性ジャンルを選択してください。

二次創作ジャンルを選択した場合、原作作品で配置を行いますが、属性(青年✕青年など)で選択した場合は、一次創作と混合配置となります。

海外から参加する方へ

参加を希望する場合は、以下のすべての条件にあてはまる方に限ります。

  • 日本語を翻訳アプリを使わず話すことや理解することができる。または、日本語を理解できる人と一緒に参加することができる。
  • 参加をするためのガイドラインを厳守することができる

案内は、日本語のみとなります。詳しい参加案内は、メールでお送りします。(PDFファイル)

日本に連絡先住所がない場合は、お住まいの住所と電話番号を入力してお申し込みください。

頒布物について

頒布できるもの

「男性キャラクターを主体とした作品が1種以上あること」としています。それに準じた作品が1種以上あれば、ジャンル外の作品の頒布も問題ありません。

ROM(CD/DVD/Blu-ray など)、デジタル販売(ダウンロード作品など)などのメディア、フィギュアなどの立体物(一次創作のみ)の頒布も可能です。

著作権、商標権を著しく侵害するもの、無許可でのロゴの使用、露骨な性器描写を扱ったもの、当事者の許可無く他サークルの作品を頒布すること(中古同人誌の販売など)、手作りの飲食物、化粧品(石鹸、香水など)の頒布は禁止いたします。

アニメやゲームなどの二次創作作品のフィギュアは、版権の確認が出来ないため頒布できません。

成人向けフィギュアなど、性器を模している立体物は、『リアルな表現や着色をしていないもの』のみとします。

アクリルスタンド、アクリルキーホルダー、立体マウスパッドなど、イラストを印刷してあるだけのアイテムは、グッズとして扱います。

頒布物には、奥付にサークル名、発行者連絡先、発行日の明記をお願いします。

詳しくは、後日送付される参加案内書(PDF)をご確認ください。

見本誌確認

野郎フェスでは、当日頒布するものの内容確認を行っております。内容確認を受けていないものは頒布できません。
不適切と判断させていただいた場合は、頒布を停止などの対処をさせていただきます。

見本誌は、CD、ROMなどのメディア媒体を除き、返却可能です。その場で確認が難しいメディア媒体につきましては、返却できません。ご了承ください。

見本誌提出方法については、後日送付される参加案内書(PDF)をご確認ください。

頒布物登録

野郎フェスでは、すべての見本誌を回収しないかわりに、頒布物登録を行っています。

どのような作品が頒布されていたかの記録資料となりますので、ご面倒おかけしますが、登録にご協力ください。

頒布物登録にご協力いただけないサークルにつきましては、今後参加をお断りする場合がございます。

登録方法については、後日送付される参加案内書(PDF)をご確認ください。

搬入・搬出

宅配業者(ヤマト運輸を予定)による搬入出を予定しております。

詳しい搬入出については、後日送付される参加案内書(PDF)をご確認ください。

参加費のお支払いについて

サークル参加費のお支払いは、カード決済(PayPal)、ゆうちょ銀行による振込の2種類です。

必ず『代表者名』で送金をお願いします。やむを得ず代表者名ではない名義からの送金は、申込フォームの備考欄に送金者名を記載してください。

PayPalによるカード決済

申込フォームから決済が可能です。

ご利用のカードによっては、利用できない場合がございます。その場合は銀行振込をご利用ください。

ゆうちょ銀行

送金者名は、『受付番号(YFから始まる番号) 代表者名』で送金してください。
(例)受付番号:YF251001 の場合 『251001 代表者名』

[記号] 10100 [番号] 1854161
[名義] ジーキカクシツ
※他銀行からの送金は下記の口座番号へ送金をお願いいたします。

[店番及び支店名] 018(ゼロイチハチ)
[口座番号] 0185416(普通)
[名義] ジーキカクシツ
※振込手数料は、ご自身でご負担ください。

申し込み方法と流れ

お申込みの前に必ず、当ページに記載してある注意事項や『成人向け頒布物に関して』をご確認ください。

  • STEP.1
    サークルカット

    今回より、サークルカットのテンプレートが変わっています!ご注意ください。

    サークルカットのテンプレートをダウンロードしてご利用ください。サークルカットは、差し替え可能です。
    サークルカットについて

  • STEP.2
    お申し込み

    オンライン申込のみとなります。ページ下部にある『サークル参加申込』ボタンをクリックし、必要事項を入力して送信してください。
    サークル参加申込受付は、先着順(申込、参加費のご入金が済んた順)とし、募集数になり次第、締切といたします。

    申込締切:2025/02/03 23:59

    ※野郎フェス2025-summer- サークル参加受付は、満了のため終了しました。

  • STEP.3
    参加費のお支払い

    参加費のお支払い
    申込をしたスペースの参加費(追加イスを申請している場合は含めた金額)を銀行振込、カード決済(PayPal)でお支払いください。

    カード決済(PayPal)の場合、申込みフォームから決済が行えます。

    銀行振込の場合、申込時のメールアドレス宛に自動返信メールで、入金方法が記載してあります。ご確認ください。

  • STEP.4
    確認・申込完了

    参加申込、サークル参加費、サークルカットがすべて揃った段階で、申込完了とし、参加確定となります。確認完了後、申込時のメールアドレス宛に申込受付完了メールをお送りします。

    期限内にご入金、サークルカット確認出来なかった場合は、参加のキャンセルとさせていただきます。

    主催一人で確認を行っているため、確認に1週間~10日程度かかる場合がございます。確認状況は、随時SNS(X、Bluesky)にてお知らせしています。ご確認ください。

    サークル参加案内書は、4月上旬頃にメールでお送りします。郵送での発送はございません。
    案内書はPDF、入場チケットは、電子チケット(LivePocket)です。

申込締切

サークル参加申込受付、参加費送金、サークルカット送付2025/02/03 23:59

サークルカット差し替え2025/03/31 23:59

※野郎フェス2025-summer- サークル参加受付は、満了のため終了しました。

サークル参加に関する注意事項

  • お申込に不備があった場合、参加をお断りすることがございます。ご確認の上お申込みください。
  • 参加申込手続き完了後のキャンセルは、お受けできません。
  • 落選や不備で返金対応となった際は、事務手数料(振込手数料等)を差し引いた金額をお返しいたします。
  • 悪天候や自然災害によりイベント開催に支障が出ると予想される場合は、主催者判断によりイベントの中止またはスケジュール変更をする場合があります。また、参加費の返金はいたしません。ご了承ください。
  • 頒布は、開催時間内に自身のスペース内で行なってください。
  • 当日のイベントに関するお問い合わせは、【お問い合わせ】までお願いします。会場側へのお問い合わせはご遠慮下さい。

オンラインイベント

『野郎フェスONLINE 2025 -summer-』を同時開催します。合わせてご利用ください。準備が整い次第ご案内します。

※野郎フェス2025-summer- サークル参加受付は、満了のため終了しました。
お申し込みありがとうございました。