よくある質問

イベント全般

  • マスクを着用しないと入場できませんか?
    『マスクの着用は、個人の判断に委ねることを基本とする』という方針を踏まえ、マスクを着用していなくても参加可能です。また、感染状況や混雑状況に応じてマスク着用をお願いする場合がございます。マスクはをご準備の上、ご参加ください。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 18歳の高校生です。18歳なので入場出来ますか?
    入場(参加)は出来ません。
    高校生を含む18歳未満の参加は固くお断りします。高校を卒業してからのご参加をお待ちしております。
    野郎フェス2023では『2005年(平成17年)4月1日以前』に生まれた方からご入場いただけます。
  • 年齢確認書類ですが、保険証しか持ってません。そういった場合はどうしたらよいですか?
    保険証だけしかない方もいらっしゃる事も考慮し、当イベントでは複数の年齢確認のできる証明書を例として挙げております。
    個人番号カード(マイナンバー)は、免許証など無い方には、公的な身分証明書として利用することができるカードです。お住まいの市役所などの役所で発行しております。
    ご面倒かと思いますが、イベント開催までにご準備くださいますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。
    taspo・個人番号カード(マイナンバー)の発行に1~2ヶ月掛る場合があるようですので、お早めにご準備されることをお勧めします。
  • 現在、住民基本台帳カードを持っていますが、年齢確認で使えますか? マイナンバーカードを用意する必要がありますか?
    住民基本台帳カードの有効期限内であれば問題ありません。
    また、個人番号カード(マイナンバー)を既に取得済みの場合は、住民基本台帳カードの有効期限はその時点で終了となりますので、個人番号カードをお持ちいただきますよう、お願いいたします。
  • 個人番号通知カードしかありません。これで問題ありませんか?
    大変申し訳ございません。個人番号通知カードでは入場出来ません。
    各自治体で写真付きの個人番号カード(マイナンバー)を申請し、『個人番号カード(マイナンバー)』を取得してください。
  • 年齢確認の際、出来るだけ個人情報をみせたくありません。
    身分証明書のご提示の際、一部を隠していただくことは構いません。
    「氏名」「生年月日」「顔写真」「有効期限」は、確認の際必要になりますので、マスキングされる場合はご注意ください。
  • カタログ(パンフレット)はいつ発売ですか?またどこで販売しますか?
    野郎フェス2023のカタログは、WEBカタログをBOOTHにて無料公開を予定しております。冊子版は当日会場にて300円で販売予定です。詳しくは、お知らせページ及びTwitterにてご報告致しますのでご確認ください。
  • 野郎フェスは男性向けですか?女性向けですか?
    特に男性向け、女性向けといった形での運営はしておりません。また、特定のセクシュアリティのイベントでもございません。
    過去の参加傾向として参加者は9割が男性ですが、サークル参加は女性参加者も多く男女半々となっております。ご参考になれば幸いです。
  • タバコを吸いたいのですが、喫煙所はどこにありますか?
    東京都受動喫煙防止条例により、敷地内禁煙となりました。そのため、喫煙所は会場敷地内にはございません。また、携帯灰皿を使用し、会場敷地内での喫煙もご遠慮ください。
    喫煙をご希望される方は、会場敷地内を出られた上で、周辺の喫煙可能な場所でお願いします。
    喫煙についての詳しい情報は、開催地の東京都大田区のサイトをご確認ください。
  • コスプレはできますか?
    可能です。男女別に更衣室を用意しております。荷物の預かりも可能です。

電子チケット

  • 入場チケットはどこで買えますか?
    入場チケットはLivePocketで販売しております。注意事項等をご確認の上、チケット購入ページよりご購入ください。入場料は購入ページをご確認ください。
  • チケットを購入しましたが、キャンセルをしたいです。
    大変申し訳ございません。購入後のキャンセルは出来ません。
    イベントが中止となった場合のみ、返金対応いたします。ご了承ください。
  • 購入したチケットはどのように表示したらいいですか?
    チケットは専用のアプリなどは必要なく、ブラウザで表示することが可能です。LivePocketにログインをし、マイチケットから該当のチケットを選択し、表示させてください。
    スマホなどの端末がない場合は、チケットを印刷したものをご準備ください。

一般参加者向け

  • 何時に来たら大丈夫ですか?集合時間前に会場に行っても大丈夫ですか?
    大変申し訳ございません。指定した集合時間前のご来場はご遠慮ください。また、集合時間まで、会場施設内で待機することも、他の施設利用者にご迷惑になるためご遠慮ください。
    集合時間につきましては、「一般参加」ページをご確認ください。
  • 当日は混雑しますか?
    感染症予防対策をした上で、運用を行う予定です。一時的に混雑している時間があると予想されます。
    感染者状況などによって、入場方法は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
  • 一度会場を出たら再入場できますか?
    はい、再入場可能です。
    リストバンドをなくした、破損してしまった場合は、再度入場券を購入してください。

サークル参加者向け

  • 追加イスを利用したいのですが、当日受け付けてますか?
    大変申し訳ございません。事前申請のみとしております。また、ご自身でイスをご用意することはご遠慮ください。
  • 成人向けの作品を頒布予定です。修正基準を教えてください。
    当イベントにおける成人向け頒布物の修正基準は、最新の一般的な成人向け商業雑誌に準じた修正としています。詳しくは、「成人向け頒布物に関して」をご確認ください。
  • 成人向けに対して厳しいと思うのですが…
    近年、成人向け同人誌に限らず、成人向け作品におきまして規制が厳しくなってきております。その結果、成人向け作品を扱う同人誌即売会は、会場を借りる事ができないという事も、少なからずあるのが現状です。
    当イベントだけが規制を甘くする事は、当イベントの問題だけでなく、同人誌そのものの存続自体にもかかわる問題に発展する可能性も考えられますので、無事イベントを開催できるようにする為にも、サークル、一般、イベントに参加するすべての皆様のご理解とご協力を強くお願い致します。
    開催地である東京都の「東京都青少年の健全な育成に関する条例」をご確認ください。
  • フィギュア(立体物)の頒布は可能ですか?

    オリジナルのものであれば可能です。アニメやマンガ、ゲームなどの作品の二次創作物のフィギュアは頒布できません。また、成人向けの以下のものは頒布できません。

    ・着色済みのもの